上相川町(読み)かみあいかわまち

日本歴史地名大系 「上相川町」の解説

上相川町
かみあいかわまち

[現在地名]相川町上相川町

町部の高位段丘上にある。南は青野あおの峠を経て鶴子つるし銀山(現佐和田町)に通じ、北側台地佐渡鉱山があった。古くは上相川千軒とよばれ、鉱山の創業期に誕生した現相川町の発祥の地。現在は山林原野になり、一軒の家もない。慶安五年(一六五二)の地子銀帳(佐渡四民風俗)によると、二二ヵ町からなり、家数五一三を数えたという。このなかにすでに相川町の町名がみえ、現相川町の町名の祖型といわれる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android