上花山村
かみかさんむら
[現在地名]山科区上花山〈旭山町・久保町・講田町・坂尻・桜谷・花ノ岡町〉
北は渋谷街道で清閑寺(現東山区)・北花山、東は北花山、南は川田、西は六条山で今熊野(現東山区)の各村と接する。もと花山として一地域であったものが後に北・上・下に分れた(→北花山村)。元禄一三年(一七〇〇)の山城国郷帳は上花山村に「古ハ南花山村ト申候」と注するが、歴史的に南花山という地名は確認できない。
東山山地東側斜面と山麓からなり、北部を東西に渋谷街道が通じ、東部村境を醍醐道と称する小道が通る。用水の便が悪く、滝坪池・舞台池・桜谷池・久保池などの用水溜池があった(京都府地誌)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 