上荒川村(読み)かみあらかわむら

日本歴史地名大系 「上荒川村」の解説

上荒川村
かみあらかわむら

[現在地名]いわき市平上荒川たいらかみあらかわ明治団地めいじだんち自由じゆうおか

草木くさき川上流部にあたり、北は谷川瀬やがわせ村、東は下荒川村、南は松久須根まつくすね村。永正年間(一五〇四―二一)頃と思われる年月日未詳の呑空書状(白土文書)に「上あら川のたきの寺禅立と申長老」「上あら川・こもた・松くすね三ケ所山田殿へ御渡候」「上荒川の替地、のそミにしたかつて、可預之由承候」などとみえる。文禄五年(一五九六)四月二三日の佐竹義憲充行状(飯野八幡宮文書)によれば「一参百九拾弐石九斗五升 上荒川村」が飯野式部大輔に宛行われている。


上荒川村
かみあらかわむら

[現在地名]吉川町上荒川

門前もんぜん村の北に位置し、美嚢みの川支流の北谷きただに川上流の丘陵地に立地する。西は畑枝はたえだ村。慶長国絵図に上荒河村とみえる。領主変遷山上やまのうえ村に同じ。正保郷帳では田方二九八石余・畑方一〇石余。村高は幕末まで変わらない。文久三年(一八六三)の租率は定免で五ツ三分(「年貢勘定帳」上荒川区有文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android