デジタル大辞泉
「上荷」の意味・読み・例文・類語
うわ‐に〔うは‐〕【上荷】
1 他の積み荷の上にさらに重ねて積んだ荷物。上積みの荷物。
2 車馬または船などの積み荷。
3 「上荷船」の略。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うわ‐にうは‥【上荷】
- 〘 名詞 〙
- ① 馬などの積み荷のうち、上に積み重ねたもの。
- [初出の実例]「ますますも 重き馬荷に 表荷(うはに)打つと 云ふ事の如(ごと)」(出典:万葉集(8C後)五・八九七)
- ② 車馬または船などの積み荷。上荷物。
- [初出の実例]「秋の海浅瀬は西に有と申 上荷とるらし彼岸の舟〈素玄〉」(出典:俳諧・大坂独吟集(1675)上)
- ③ 「うわにぶね(上荷船)」の略。
- [初出の実例]「上荷(ウハニ)茶船かぎりもなく川浪に浮ひしは」(出典:浮世草子・日本永代蔵(1688)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 