上野太郎(読み)うえの たろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「上野太郎」の解説

上野太郎 うえの-たろう

1980- 平成時代のセーリング選手。
昭和55年9月3日生まれ。470級,ポジションクルー。高校時代からヨットをはじめる。大学卒業後は住友商事に入社し競技から離れていたが,大学の先輩松永鉄也にさそわれ競技に復帰し会社もやめる。平成19年470級オリンピック候補選手代表第一次選考会で3位。20年北京五輪で7位入賞をはたした。五輪後チームを解散し,住友商事に再入社した。福岡県出身。同志社大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む