下八町村(読み)しもはつちようむら

日本歴史地名大系 「下八町村」の解説

下八町村
しもはつちようむら

[現在地名]横手市下八丁しもはつちよう

東は上八町かみはつちよう村に接し、村の南方大森おおもり街道が通る。正保四年(一六四七)の出羽一国絵図には上八丁の内下八丁村とあって高付けはないが、元禄一五年(一七〇二)の出羽国秋田領変地其外相改候目録(県立秋田図書館蔵)に「古御絵図ニ無高ニ郷形御座候、此度相改申所ニ高出申候ニ付新御絵図ニ相記申候」とある。正保の絵図では、両村の高を合わせて六八六石。宝永二年(一七〇五)の黒印高帳(秋田県庁蔵)では上八丁村が三九四石余、下八丁村が五六六石余とあるから、下八丁村は新田村でなかった。

享保一五年(一七三〇)の「六郡郡邑記」によれば、下八丁村には本村がなく、枝郷の総称で、谷地小屋やちごや村・上小屋かみごや村・なか村・明永みようえい村・吉田小屋よしだごや村・松林まつばやし村・寺田てらた村・下関したせき村・赤平あかひら村・中島なかじま村・田中たなか村・境田さかいだ村・小三条こさんじよう村・堰合せきあい村がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android