下大宝寺村(読み)しもだいほうじむら

日本歴史地名大系 「下大宝寺村」の解説

下大宝寺村
しもだいほうじむら

[現在地名]鶴岡市大宝寺町だいほうじまち・大宝寺・道形町どうがたまち末広町すえひろまち錦町にしきまち日吉町ひよしまち上畑町かみはたまち宝町たからまち鳥居町とりいまち新形町にいがたまち切添町きりぞえまち朝暘町ちようようまち宝田たからだ一丁目

鶴ヶ岡城下の北東にあり、東部をあか川と内川が北流する。東へ江戸(清川)街道、北へ酒田街道が走る。大宝寺村と通称される。元和八年(一六二二)の酒井氏知行目録に村名がみえ、高三九一石余、ほかに新田八石余、茅原ちわら・当村・文下ほうだし村・新形村にまたがる新田一一石余。ほかに同年の庄内寺社領目録では新山領一石余・山王領七七石余がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android