日本歴史地名大系 「下小名田村」の解説 下小名田村しもおなだむら 兵庫県:神戸市北区下小名田村[現在地名]北区八多町下小名田(はたちようしもおなだ)・鹿の子台南町(かのこだいみなみまち)二丁目・菖蒲(しようぶ)が丘(おか)一丁目・京地(きようじ)二丁目・西山(にしやま)二丁目北東方向に流れて有野(ありの)川・有馬(ありま)川と合流し、武庫(むこ)川支流長尾(ながお)川に流入する八多川の流域に位置する有馬郡の村。八多川の上手は上小名田村。慶長国絵図ではまだ上・下に分村しておらず、「小名田村」とみえ、高七〇〇石余。元和三年(一六一七)の摂津一国御改帳も同じで、丹波福知山藩有馬豊氏領。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 ピット清掃作業、及び収集・運搬 有限会社秀栄組 東京都 板橋区 月給30万円~ 正社員 介護施設での清掃・備品補充スタッフ/簡単軽作業・残業なし・未経験歓迎・駅チカ・時間帯応相談 株式会社ホットスタッフ瀬戸 愛知県 日進市 時給1,200円 派遣社員 Sponserd by