下押垂村(読み)しもおしだりむら

日本歴史地名大系 「下押垂村」の解説

下押垂村
しもおしだりむら

[現在地名]東松山市下押垂

野本のもと村の南、都幾とき川左岸の低地に位置し、北西は上押垂村。古くは同村と一村で、押垂村と称していたが、享保三年(一七一八)に願出て分村した。松山領に属した(風土記稿)。両押垂村は都幾川が丘陵地から低地に出た所にあって、耕地・集落は同川の流れに沿って細く長く展開する。押垂の地名もこの地形に由来すると考えられる。押垂氏の名字の地。「尊卑分脈」によると押垂氏は藤原利仁流、野本氏を号した藤原基員の孫重基が押垂十郎を名乗っている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android