日本歴史地名大系 「下条町」の解説
下条町
しもじようまち
[現在地名]山形市下条町一―四丁目・肴町 など
元禄一〇年(一六九七)の屋敷家数等覚(山形故実録)によれば、本通りの下条町口門前より同町外れまでの町の長さ六町三三間・幅三間、石橋三。北肴町境より下条町出張りまで三町五五間・幅三間一尺、石橋一。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
元禄一〇年(一六九七)の屋敷家数等覚(山形故実録)によれば、本通りの下条町口門前より同町外れまでの町の長さ六町三三間・幅三間、石橋三。北肴町境より下条町出張りまで三町五五間・幅三間一尺、石橋一。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報