前述(読み)ゼンジュツ

デジタル大辞泉 「前述」の意味・読み・例文・類語

ぜん‐じゅつ【前述】

[名](スル)前に述べたこと。既述先述。「前述のとおり」「前述したように」⇔後述
[類語]前掲前記前出上記上述先述既述言及論及触れる述べる論述叙述記述口述陳述詳述後述略述縷述るじゅつ屡述るじゅつ叙説述懐詳説詳論開陳

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「前述」の意味・読み・例文・類語

ぜん‐じゅつ【前述】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 前もって述べること。先述。
    1. [初出の実例]「此に其略(あらまし)を前述せん」(出典米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一)
  3. 前に述べてあること。また、その部分。前陳(ぜんちん)。先述。
    1. [初出の実例]「そして前述の会話へとやがて導かれて行ったのであるが」(出典:故旧忘れ得べき(1935‐36)〈高見順〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む