下来島村
しもきじまむら
[現在地名]赤来町下来島
野萱村の北西にあり、東は佐見村(現頓原町)、北は八神村(現同上)、西は石見国邑智郡酒谷村(現邑智町)。村の中央を来島川が北流し、川に並行する神門道(今市道とも)に沿う水田地帯。「出雲国風土記」飯石郡条にみえる木見野は川尻にある木見山(四四三・九メートル)に比定される。正保国絵図に村名がみえる。寛文九年(一六六九)の検地帳では田方八五六石余・畑方四五石余。寛政一〇年(一七九八)の本田高一千四二〇石余、定免定納五二六石余(広飯秘鑑)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 