下桂村(読み)しもかつらむら

日本歴史地名大系 「下桂村」の解説

下桂村
しもかつらむら

[現在地名]西京区桂〈浅原あさはら町・朝日あさひ町・池尻いけじり町・いちまえ町・稲荷山いなりやま町・春日かすが町・上豆田かみまめだ町・河田かわだ町・した町・御所ごしよ町・しばした町・清水しみず町・下豆田しもまめだ町・滝川たきがわ町・野里のざと町・久方ひさかた町・御園みその

桂川右岸に位置。北は徳大寺、西は上桂かみかつら千代原ちよはら、南は川島・下津林しもつばやしの各村に接し、東は桂川に面する。村内東部を西南方へ山陰道が横切る。村名は中世の下桂庄にかかわる。

桂の名は「日本書紀」以来の古地名「葛野かつらの」からくるといわれ、平安時代初期成立の「上宮聖徳太子伝補闕記」には「山代楓野村」と記される。その後桂には公家の別荘が営まれ、歌枕ともなった(→桂里

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android