下津古久村(読み)しもつこくむら

日本歴史地名大系 「下津古久村」の解説

下津古久村
しもつこくむら

[現在地名]厚木市下津古久

大住おおすみ郡に属し、東は戸田とだ村、西は上落合かみおちあい村に接する。東南境を西に大山道が通る。建武二年(一三三五)一〇月一六日のきやうい寄進状(県史三)にみえる「さかみのくにつおくのかう」は当村に比定される。この寄進状によれば、山内女房跡の地でねうい御前よりきやういに譲られた田三町三反、屋敷付の畠、野畠が円覚寺の塔頭に寄進されている。観応二年(一三五一)一二月六日の足利直義御教書(同書)には「正続院領相模国石田庄内津奥村」とあり、当時は大住郡石田いしだ(現伊勢原市)の範囲に含まれていたことになる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android