下痢の分類とその原因疾患(読み)げりのぶんるいとそのげんいんしっかん

家庭医学館 の解説

げりのぶんるいとそのげんいんしっかん【下痢の分類とその原因疾患】

急性下痢(きゅうせいげり)
①消化不良性
アレルギー
③感染性
食中毒
急性膵炎(きゅうせいすいえん)
⑥抗生物質使用に起因する下痢
慢性下痢(まんせいげり)
感染性腸炎結核など)
②非特異性炎症(クローン病潰瘍性大腸炎(かいようせいだいちょうえん))
消化吸収不良(胃性・腸性・膵性)
④肝・胆道疾患
過敏性腸症候群

出典 小学館家庭医学館について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む