下神白村(読み)しもかじろむら

日本歴史地名大系 「下神白村」の解説

下神白村
しもかじろむら

[現在地名]いわき市小名浜下神白おなはましもかじろ

太平洋に突き出した崎を擁し、西は小名浜の米野こめの村、北は上神白村、北東永崎ながさき村。神白川が南流する。南から西に連なる丘陵に縄文時代中期から後期の遺跡がある。また古墳時代の遺跡がいたる所にあり、字千速せんぞくの台地上に円墳、字武城ぶじろ大作おおさくに横穴古墳がある。字千速の丘陵南や西に土師器須恵器が多くみられ、字薬師下やくしした林崎はやしざき舘腰たてのこしにも多い。磐前いわさき郡に属した。近世領主の変遷は磐城平藩領から延享四年(一七四七)以降幕府領。文禄四年(一五九五)の四郡検地高目録に「かしろみさき村」とあり、高五二九石余で、まだ上・下に分れていない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android