デジタル大辞泉
「不覚人」の意味・読み・例文・類語
ふかく‐にん【不覚人】
覚悟のできていない人。不心得者。
「汝は人にもあらず、―にこそありけれ」〈今昔・二四・五六〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ふかく‐じん【不覚人】
- 〘 名詞 〙 覚悟のたしかでない者。臆病な人。卑怯者。また、不覚をとる人。不覚者。不覚悟人。不覚悟者。ふかくにん。
- [初出の実例]「汝は人にも非ず、不覚人にこそ有けれ」(出典:今昔物語集(1120頃か)二四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 