世界遺産暫定リスト

共同通信ニュース用語解説 「世界遺産暫定リスト」の解説

世界遺産暫定リスト

各国世界遺産への登録を目指して国連教育科学文化機関(ユネスコ)に提出した候補目録。本登録には各国がリストに載せた候補についてあらためて推薦書を提出し、世界遺産委員会で登録の可否が決まる。四国4県は2006年と07年、「四国八十八カ所霊場と遍路道」のリスト記載を文化庁に申請したが、保護の遅れを理由に見送られた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android