世良田政義(読み)せらだ まさよし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「世良田政義」の解説

世良田政義 せらだ-まさよし

?-? 室町時代武将
世良田満義の子。新田氏一族南朝方の宗良(むねよし)親王の王子尹良(ただなが)親王を上野(こうずけ)(群馬県)寺尾城にむかえる。応永31年(1424)挙兵,転戦するが信濃(しなの)浪合(なみあい)で戦死したとつたえられる。通称は大炊亮。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む