事典 日本の地域遺産 「中之条町伊参」の解説
中之条町伊参
「日本で最も美しい村」指定の地域遺産。
群馬県の北西部・中之条町北部に位置する。中之条町伊参は、昭和の大合併によって誕生した中之条町のうち旧伊参村地域。周囲を山々が囲み、平坦地は畑、傾斜地は棚田として農業を行っている。廃校を改装した「伊参スタジオ」では、映画祭の開催や映画等のロケ地となり観光客が訪れる
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...