共同通信ニュース用語解説 「中国の反腐敗運動」の解説
中国の反腐敗運動
共産党一党独裁の中国では、権力が党・政府に集中、報道の自由がなくメディアによる監視も及ばず、官民癒着がはびこり、汚職の温床となっている。高まる庶民の不満に危機感を募らせた
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
共産党一党独裁の中国では、権力が党・政府に集中、報道の自由がなくメディアによる監視も及ばず、官民癒着がはびこり、汚職の温床となっている。高まる庶民の不満に危機感を募らせた
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...