職位(読み)ショクイ(その他表記)position

翻訳|position

精選版 日本国語大辞典 「職位」の意味・読み・例文・類語

しょく‐い‥ヰ【職位】

  1. 〘 名詞 〙 官職と官位。職と位。
    1. [初出の実例]「其職田位田、得職位則授、去者則収、皆不班団年也」(出典令集解(868)田)
    2. 「投票の多数なりし加倫、勢応本の両人を以て行政部総統官の職位に即かしめけり」(出典:経国美談(1883‐84)〈矢野龍渓〉前)
    3. [その他の文献]〔春秋左伝‐成公一七年〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「職位」の意味・わかりやすい解説

職位
しょくい
position

1人の従業員が遂行すべきものとして割当てられた1つまたはいくつかの仕事 (または課業) の集りのこと。一定の目的をもち,肉体的または精神的努力を要し,分業分担が可能な一まとまりの作業をいう。職位の内容は職位記述書に記載される。職位記述書には,その職位のもつ基本的な機能 (職分役目) ,権限と責任の範囲,報告すべき上司などが明記される。また経営を管理する職位を特に経営 (または管理) 職位という。たとえば日本では,社長副社長などのトップ・マネジメント部長課長などのミドル・マネジメント係長,監督者などのローアー・マネジメントがそれである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む