中国国民党革命委員会(読み)ちゅうごくこくみんとうかくめいいいんかい(英語表記)Zhong-guo guo-min-dang ge-ming wei-yuan-hui

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「中国国民党革命委員会」の意味・わかりやすい解説

中国国民党革命委員会
ちゅうごくこくみんとうかくめいいいんかい
Zhong-guo guo-min-dang ge-ming wei-yuan-hui

中国の民主諸党派の1つ。略称は民革。 1947年 11月中国国民党左派分子がホンコンで国民党民主派第1回代表大会を開催し,48年の1月1日をもって中国国民党革命委員会の成立宣言 (宋慶齢名誉主席,李済深主席) ,蒋介石政権の打倒と連合政府樹立を主張した。 49年9月の中国人民政治協商会議に参加。文化大革命中は活動停止に追込まれたが,79年 10月第5回大会を開催して復活,81年の活動会議で「四つの現代化への奉仕を中心にし,祖国統一の促進重点にする」活動方針を採択した。 88年の第7回大会では「二つの中国」「一つの中国,一つの台湾」「台湾独立」に反対することを規約に盛込み,「国内外の祖国統一を擁護する愛国者を団結させ,祖国統一のために奮闘」することを呼びかけた。機関紙は『団結報』。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報