中国行きのスロウ・ボート

デジタル大辞泉プラス の解説

中国行きのスロウ・ボート〔小説〕

村上春樹初の短編小説雑誌「海」1980年4月号に掲載同作を表題作とする同名の短編小説集は1983年に刊行単行本の表紙イラストは安西水丸によるもの。標題作のほか「ニューヨーク炭鉱の悲劇」「カンガルー通信」などの作品を収める。

中国行きのスロウ・ボート〔曲名〕

アメリカのポピュラー・ソング。作詞・曲:フランク・レッサー。原題《On A Slow Boat To China》。1948年の作品。ケイ・カイザー楽団やベニー・グッドマン楽団が演奏している。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む