中央官庁(読み)チュウオウカンチョウ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「中央官庁」の意味・読み・例文・類語

ちゅうおう‐かんちょうチュウアウクヮンチャウ【中央官庁】

  1. 〘 名詞 〙 全国にその権限が及ぶ行政官庁。内閣・各省大臣会計検査院など。中央行政官庁。中央官衙。中央政庁。〔文官試験委員官制(明治二七年)(1894)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「中央官庁」の意味・わかりやすい解説

中央官庁
ちゅうおうかんちょう

地方官庁に対し、権限、管轄区域が全国に及ぶ官庁。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android