中央市場広場(読み)ちゅうおうしじょうひろば

世界の観光地名がわかる事典 「中央市場広場」の解説

ちゅうおうしじょうひろば【中央市場広場】

ポーランドクラクフにある広場。総面積4万m2で、中世から残っている広場としてはヨーロッパ最大である。この広場の中央にある荘厳な建物ルネサンス様式の織物会館で、民芸品アクセサリー革製品などの小さな店が数多く並んでいて、2階は国立美術館分館になっている。現在は広場に面してレストランカフェが建ち並び、地元の人や観光客でにぎわっている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む