(1)国によって設立、維持・管理が行われている美術館。アムステルダム国立美術館、ローマ国立美術館、プラド美術館(スペイン、マドリード)などが有名である。
(2)日本の国立の美術館の運営・管理を行う独立行政法人。独立行政法人国立美術館法(平成11年法律第177号)に基づいて、2001年(平成13)4月に設立された。所在地は東京都千代田区北の丸公園。美術館の設置、美術作品(映画を含む)や資料の収集・保管、それらの公衆への観覧を行うことにより、芸術その他の文化の振興を図ることを目的とする。また、美術品の調査・研究や、美術品の保存・管理や展示に関する調査・研究も行っている。東京国立近代美術館、京都国立近代美術館、国立西洋美術館(東京都)、国立国際美術館(大阪市)、国立新美術館(東京都)の5館を運営している。
[編集部]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新