共同通信ニュース用語解説 「中小企業の優遇税制」の解説 中小企業の優遇税制 資本金1億円以下の事業者を中小企業と定め、大企業と比べて法人税の負担を軽くしている。一定の所得に対し軽減税率が適用されるほか、投資減税などでも軽減措置が手厚い。会計検査院は中小企業の中に、多額の所得を稼いで財務状況が弱いとは認められない企業もあるとして、優遇措置の範囲を見直す必要性を指摘している。更新日:2014年8月25日 出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報 Sponserd by