中山隼雄(読み)なかやま はやお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「中山隼雄」の解説

中山隼雄 なかやま-はやお

1932- 昭和後期-平成時代の経営者
昭和7年5月21日生まれ。貿易会社勤務などをへて,昭和43年ゲーム機器の配給会社エスコ貿易を設立し,社長。53年セガ・エンタープライゼスに吸収され,54年副社長。58年社長。コンピューターゲーム機,業務用ゲーム機器の商品化で業績をのばした。平成11年セガをはなれ,パソナ会長。12年ゲームソフト開発会社「キャビア」を設立。東京出身。千葉大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む