中戻(読み)なかもどり

精選版 日本国語大辞典 「中戻」の意味・読み・例文・類語

なか‐もどり【中戻】

  1. 〘 名詞 〙ちゅうもどり(中戻)
    1. [初出の実例]「薬取が朝早ふ来て、薬紙や通箱を置て往て、宿へ中戻(ナカモドリ)しやうともかならず叱らずに」(出典談義本・教訓雑長持(1752)二)

ちゅう‐もどり【中戻】

  1. 〘 名詞 〙 途中で戻ること。なかもどり。
    1. [初出の実例]「白雨(ゆふだち)や中戻りして蝉の声〈正秀〉」(出典:俳諧続猿蓑(1698)夏)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む