中木戸新田(読み)なかきどしんでん

日本歴史地名大系 「中木戸新田」の解説

中木戸新田
なかきどしんでん

[現在地名]白井町清水口しみずぐち一―三丁目・大山口おおやまぐち一―二丁目

手賀てが沼に注ぐ金山かなやま落の水源である支谷東岸の台地上に位置。西は軽井沢かるいざわ新田(現鎌ヶ谷市)。南は中野なかの牧に接しており、木戸が設けられていた。幕府領。元禄一三年(一七〇〇)頃の下総国各村級分に村名がみえるが、無高。当村は中野牧を開発した原地新田で、延宝七年(一六七九)には小金領中木戸新田の原地二六〇町余を新畑にすることを風間伝左衛門が請負った際に一四町歩を所沢ところさわ村に割渡している(中村家文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android