中村 芝鶴(2代目)(読み)ナカムラ シカク

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「中村 芝鶴(2代目)」の解説

中村 芝鶴(2代目)
ナカムラ シカク


職業
歌舞伎俳優

本名
祖父江 由良(ソフエ ユラ)

別名
初名=中村 由丸(2代目),前名=中村 歌之助(2代目),俳名=敬州

屋号
新駒屋

生年月日
明治33年 4月14日

出生地
東京市(東京都)

経歴
明治38年2代目中村由丸の名で初舞台、44年東京歌舞伎座に入座、2代目中村歌之助と改名。大正8年2代目芝鶴を襲名。昭和35年東宝映画に初出演するが、50年松竹に復帰して東西の舞台で活躍。若いころは水もしたたる美しい女形で数々の大役をこなしたが後期は老け女形でしぶい演技をみせ、最後の舞台は56年2月、東京・日生劇場の「天守物語」の舌長姥だった。歌舞伎俳優には珍しい理論派で、著書に「歌舞伎随筆」「役者の世界」「大文字草」などがある。

受賞
紫綬褒章〔昭和43年〕,勲四等旭日小綬章〔昭和49年〕

没年月日
昭和56年 9月3日 (1981年)

家族
養父=中村 伝九郎(6代目)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「中村 芝鶴(2代目)」の解説

中村 芝鶴(2代目)
ナカムラ シカク

明治〜昭和期の歌舞伎俳優



生年
明治33(1900)年4月14日

没年
昭和56(1981)年9月3日

出生地
東京市

本名
祖父江 由良(ソフエ ユラ)

別名
初名=中村 由丸(2代目),前名=中村 歌之助,(2代目),俳名=敬州

屋号
新駒屋

主な受賞名〔年〕
紫綬褒章〔昭和43年〕,勲四等旭日小綬章〔昭和49年〕

経歴
明治38年2代目中村由丸の名で初舞台、44年東京歌舞伎座に入座、2代目中村歌之助と改名。大正8年2代目芝鶴を襲名。昭和35年東宝映画に初出演するが、50年松竹に復帰して東西の舞台で活躍。若いころは美しい女形で数々の大役をこなした。後期は老け女形でしぶい演技をみせ、最後の舞台は56年2月、東京・日生劇場の「天守物語」の舌長姥だった。歌舞伎役者には珍しい理論派で、著書に「歌舞伎随筆」「役者の世界」「大文字草」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報