中根城跡(読み)なかねじようあと

日本歴史地名大系 「中根城跡」の解説

中根城跡
なかねじようあと

[現在地名]瑞穂区中根町・丸根町

中根村内には三ヵ所の城跡があり、「尾張志」に中根みなみ城、なか城、きた城とある。南城は「尾陽雑記」に「城跡今観音寺ノ境内ニアリ、織田信長ノ弟織田越中守城跡トテ、二重堀ノ跡見ヘテ地形ヨロシ」とあり、弘化四年(一八四七)の村絵図(徳川林政史蔵)によれば村落中央部に位置する観音寺付近で城之内しろのうちといった。城主織田越中守は「信長記」に中根殿と記され、「寛政重修諸家譜」には越中守信照、遠江の中根和泉守忠貞の養子となったといい、織田信秀妾腹で「天性魯鈍人也」と記録されている(塩尻)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ヒトメタニューモウイルス

(5)ヒトメタニューモウイルス(human metapneu­movirus: hMPV)概念 ヒトメタニューモウイルスはパラミクソウイルス科メタニューモウイルス属に属するウイルスで,急性呼吸器感染症...

ヒトメタニューモウイルスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android