デジタル大辞泉
「中機」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ちゅう‐き【中機】
- 〘 名詞 〙 仏語。仏の教えを受けて、その能力や資質を発揮できるものを上中下の三つに分けた、その中程度のもののこと。中根(ちゅうこん)。
- [初出の実例]「道学の者に三機あり〈略〉中機は一念浮べ共〈略〉二念と相続で思ふ事無し」(出典:太平記(14C後)二四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 