デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「中沢巠夫」の解説 中沢巠夫 なかざわ-みちお 1905-1985 昭和時代の小説家。明治38年12月31日生まれ。昭和18年「阿波山岳党」で歴史文学賞。史実にくわしい作家として知られ,戦後は歴史研究と児童むけ伝記小説に力をそそぐ。30年日本児童文芸家協会の設立に参加し,専務理事をつとめた。昭和60年2月13日死去。79歳。東京出身。法大卒。著作に「明治暗殺史録」「風雲大帝城」など。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 マーケティングコンサルタント 株式会社グッドパッチ 東京都 フィールドリーダー/未経験歓迎の店舗マーケティング/プライム上場企業の正社員/完全週休二日制/履歴書不要&人柄重視の採用 株式会社ウィルオブ・ワーク 新潟県 新潟市 月給18万5,000円~28万円 正社員 Sponserd by