主ある花(読み)ヌシアルハナ

デジタル大辞泉 「主ある花」の意味・読み・例文・類語

ぬしあるはな

すでにきまった相手のある女性

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「主ある花」の意味・読み・例文・類語

ぬし【主】 ある花(はな)

  1. 所有主のある花。
    1. [初出の実例]「心なき春のあらしも山里のぬしある花はよきてふかなん〈宗尊親王〉」(出典:新拾遺和歌集(1364)釈教・一四八四)
  2. 決まった男のある女をたとえていう。夫や許婚(いいなずけ)などのある女。
    1. [初出の実例]「主ある花(はな)も蔭の枝は手折るといふ。人が来れば悪い、早う合点して下され」(出典歌舞伎傾城浅間嶽(1698)中)

主ある花の補助注記

「浄・鑓の権三重帷子‐上」に「疾うから外に約束が有そうな。そうじゃそうじゃぬし有花は是非がない」と定まった女性のある男に用いた例が見られる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android