主砲(読み)シュホウ

精選版 日本国語大辞典 「主砲」の意味・読み・例文・類語

しゅ‐ほう‥ハウ【主砲】

  1. 〘 名詞 〙
  2. その艦艇の保有する最大口径の火砲副砲に対していう。
    1. [初出の実例]「怖ろしい速力を持った巨大な軍艦が、その主砲を打っ放して」(出典:海に生くる人々(1926)〈葉山嘉樹〉二五)
  3. 野球やバレーボールなどの団体球技で、攻撃の中心となる強打者のたとえ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む