久米元一(読み)クメ ゲンイチ

20世紀日本人名事典 「久米元一」の解説

久米 元一
クメ ゲンイチ

昭和期の児童文学者



生年
明治35(1902)年12月20日

没年
昭和54(1979)年2月23日

出生地
東京

別名
旧筆名=久米 舷一

学歴〔年〕
高千穂高商〔大正9年〕中退

経歴
大正12年頃より童話雑誌「金の星」の懸賞童話に応募し、たびたび入選。13年金の星社に入社するが昭和初年退社し、以後執筆に専念戦後は冒険、推理小説主体とした少年少女小説を執筆。著書に「歌えぬうぐいす」「魔女洞窟」「恐怖の仮面」「くまたろう」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android