九斎日(読み)クサイニチ

デジタル大辞泉 「九斎日」の意味・読み・例文・類語

く‐さいにち【九斎日】

在家信者が特に仏の戒めを守る特定の日と月。毎月の8日・14日・15日・23日・29日・30日の六斎日と、正月・5月・9月の三長斎月

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「九斎日」の意味・読み・例文・類語

く‐さいにち【九斎日】

  1. 〘 名詞 〙 仏語。正月、五月九月前半、三長斎日(さんちょうさいにち)と、毎月八日、一四日、一五日、二三日、二九日、三〇日の六斎日(ろくさいにち)とを合わせていう語。特に在家の信者が八斎戒を守るべき日とされる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android