乳用牛(読み)ニュウヨウギュウ

デジタル大辞泉 「乳用牛」の意味・読み・例文・類語

にゅうよう‐ぎゅう〔‐ギウ〕【乳用牛】

乳をとるために飼養している牛、将来乳をとるために飼養している子牛、および乳牛と交配する同種雄牛をいう。
[補説]ホルスタイン種やジャージー種など乳用種の牛でも、肉を得るために肥育されているものは、肉用牛に区分される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む