肉用種(読み)ニクヨウシュ

デジタル大辞泉 「肉用種」の意味・読み・例文・類語

にくよう‐しゅ【肉用種】

食肉を得る目的で飼育される牛・鶏・羊などの品種

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「肉用種」の意味・読み・例文・類語

にくよう‐しゅ【肉用種】

  1. 〘 名詞 〙 牛、羊、鶏などで、食肉をとることを目的として飼育する品種。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「肉用種」の意味・わかりやすい解説

肉用種
にくようしゅ

肉をとる目的のために改良された家畜家禽の品種の一般名。肉用牛の体型は低身,長方型がよいとされ,日本には黒毛和種,褐毛 (あかげ) 和種,無角和種,日本短角種,外国種にはショートホーン種,アバーディンアンガス種,ヘレフォード種,シャロレー種などがある。豚は用途によって脂肪用型 (ラードタイプ) にポーランドチャイナ,デュロック,加工用型 (ベーコンタイプ) に大ヨークシャー,ランドレース,生肉用型 (ポークタイプまたはミートタイプ) に中ヨークシャー,バークシャーなどがある。肉用鶏は体躯が大で前躯が発達し,骨細で肉量が豊かなものがよいとされ,ブラーマ,コーニッシュ,コーチン,ドーキングなどがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android