乳製品の輸入

共同通信ニュース用語解説 「乳製品の輸入」の解説

乳製品の輸入

日本では国内の酪農家を保護するため事実上バターなどの輸入を国が一元管理している。脱脂粉乳などと合わせた生乳換算で毎年度計13万7千トンを必ず輸入しており、関税率は35%に設定している。主な輸入先はニュージーランドオーストラリア米国など。TPP交渉では3カ国が日本に対して輸入量を上積みするよう求めている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む