亀山温泉(読み)かめやまおんせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「亀山温泉」の意味・わかりやすい解説

亀山温泉
かめやまおんせん

千葉県南部,房総丘陵のほぼ中央に位置する人造湖の亀山湖畔にある温泉君津市に属する。泉質食塩泉泉温は 29℃。リウマチ切り傷にきく。亀山湖ではボート遊びや釣り,湖畔のサイクリングなどが楽しめる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む