予算の単年度主義

共同通信ニュース用語解説 「予算の単年度主義」の解説

予算の単年度主義

財政に対する民主的なコントロールを確保するため、国会における予算議決は毎年度行うべきとする原則。憲法86条が法的根拠とされる。予算を年度内に使い切らない場合は原則、国庫に返納しなければならない。ただ単年度主義を機械的に適用すると効率的な予算執行に支障をきたす恐れがあり、財政法自然災害などやむを得ない理由があれば、例外的に翌年度への繰り越しなどを認めている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む