共同通信ニュース用語解説 「予算の特別枠」の解説
予算の特別枠
毎年度の予算編成で、政権が重視する政策に手厚く配分するために設ける予算枠。歳出総額が膨らまないよう、通常は既存の予算を減らして財源を捻出する。2014年度予算では「暮らしの安心」「防災対策」などを対象に計約3兆5千億円の要求があった。政治主導の予算編成を演出するために使われる面もあり、形骸化を指摘する声が強い。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...