予算議決権(読み)よさんぎけつけん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「予算議決権」の意味・わかりやすい解説

予算議決権
よさんぎけつけん

議会政府予算を最終的に決定する権利。議会の予算議決権の獲得は,議会政治発展の歴史なかでは,13世紀のイギリスで確立された課税同意権に起源を求めることができる。その意味で議会の最も基本的で重要な機能一つであり,いずれの国でも予算議決については下院優越の原則が確立されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 原則

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む