デジタル大辞泉
「二儀」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
に‐ぎ【二儀】
- 〘 名詞 〙
- ① 天地間の万物をつくり出す、陰と陽の二気。天と地。
- [初出の実例]「清濁剖判、最霊権輿、並禀二二儀一、同具二五体一」(出典:三教指帰(797頃)上)
- [その他の文献]〔梁元帝纂要〕
- ② 転じて、日と月を指す。
- [初出の実例]「二儀(ニギ) 二気とも両儀とも。天文也」(出典:譬喩尽(1786)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「二儀」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 