二度飯(読み)フタタビメシ

デジタル大辞泉 「二度飯」の意味・読み・例文・類語

ふたたび‐めし【二度飯】

湯取り飯、または冷や飯をもう一度煮たもの。胃弱の人などが食する。ふたたびいい。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「二度飯」の意味・読み・例文・類語

ふたたび‐めし【二度飯】

  1. 〘 名詞 〙 湯取飯(ゆとりめし)、または冷飯をもう一度煮てあたためたもの。養生食一つ。ふたたびいい。
    1. [初出の実例]「此上は二たび食にしほ肴 功者とつるる舟の行末」(出典:俳諧・西鶴大句数(1677)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の二度飯の言及

【飯】より

…甑で蒸すよりもなべやかめ(甕)で米を煮るほうがはるかに容易であり,現にミャンマーなどでそれが行われていることからいっても,この説は首肯しうるものと思う。江戸時代には米を煮て飯にする方法には,焼乾(炊干)(たきぼし)飯,湯取(ゆどり)飯,二度(ふたたび)飯の3法があるとされていた。焼乾飯は現今一般に行われている炊飯法,湯取飯は沸騰させた湯に米を投じ,ほぼ煮えたころに煮汁をしぼり捨てて蒸す方法で,東南アジアなどではこれが一般的である。…

※「二度飯」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android