にかい‐ずまい‥ずまひ【二階住】
- 〘 名詞 〙
- ① 二階に住むこと。他人の家の二階を借りたりして住むこと。また、そのような生活。
- [初出の実例]「見やる通りに蚊屋かせまひそ 江戸住の二階住ゐや思ふらん」(出典:俳諧・独吟一日千句(1675)第一〇)
- ② 特に、放蕩(ほうとう)が過ぎたために、二階に押し込められ、外出を禁じられること。
- [初出の実例]「夫(それ)から二階すまひの身となり」(出典:洒落本・鄽数可佳妓(1800)三日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 