五ヶ所城跡(読み)ごかしよじようあと

日本歴史地名大系 「五ヶ所城跡」の解説

五ヶ所城跡
ごかしよじようあと

[現在地名]南勢町五ヶ所浦 城山

五ヶ所浦北東の小高い山にある。愛洲あいす城ともいう。東と南はL字形に続く二重の深い堀と土塁に囲まれている。一段と高い内部は一八×三一メートルの平坦地。北側は一段と低いが川に続く崖縁までに三〇×一〇メートルの帯状平地が続く。南側は南北に続く土塁と堀があり、四〇メートル四方の平坦地が接する。東側は幅の狭い階段上の平坦地が何段もみられる。この東方には井戸があったという。城跡を二〇〇メートルほど下りた民家の裏手に愛洲一族の墳墓がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android